【ゲーム】:最近のネットゲームで面白かったこと
最近お客さんの入数が減って仕事は暇だけど、帰ってこれる時間が変わるわけでもない涙目なナマモノです。
仕事が楽ということは、体力消費が少ないということで・・・
最近は帰ってきてからゲームする時間が少しだけ増えました∩( ・ω・)∩ ばんざーい
現在やっているゲームはFEZとガンダムオンライン!(ここ数か月、このふたつしかやってません)
そのどちらもでブログ更新ネタができたので更新してみましょう!
まずガ~ン~オ~ン~!
所持金(GP)が初めて100万を超えました!

結構長いことやってる割に100万超えたことがないのは、すぐGPガシャコン回しちゃうから!
もちろんこの写真を撮った後は速攻で全額回してやりました!((´∀`*))ヶラヶラ
結果は・・・レア金設計図・・・0枚・・・つまり・・・全敗・・・(*/□\*)
まあ・・・今結構機体持ってるので・・・特に喉から手が出るほど欲しいのはないんですけど・・・
※ナマモノはガンダム以外は無課金でゲットしてます。
この他にもガードカスタム、パワードジム、陸戦型ガンダム等の作ってない金設計図もあるよっ。
もしガンオンしてみようかなーとか思ってる方がいたら、無課金プレイでも大丈夫だと安心してくだしぁ。
続いてF~E~Z~!
休日の朝方・・・だった気がします。
PT組んで攻め込んだら10分位敵が0のまま空き巣してしまいました!
そのおかげでなんと!領域支配率がほぼ100%という恐ろしいことに!

しかもやることないからキープを叩きはじめる始末!
キープからの火の玉がめちゃんこ痛いです( ; ̄ω ̄)ゞ
※他の戦場が終わって敵が何人か入ってきましたが、既にFB2回決めても勝てない程の差が・・・
私はどっちも飲む派!でもそこまで進んで飲まない派!こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当のほうじょうです今日のテーマは「紅茶派?コーヒー派?」です。外で何か食べた時、紅茶かコーヒー、選ばせてくれることが多いですよね。そんなときあなたは、どちらを選びますか?ほうじょうは断然紅茶派なのですが、コーヒーを選ぶ、という方ももちろん多いと思います!ミルクや砂糖の有無や、紅茶の場合はレモンなども選んだりできますよね~もし紅茶かコーヒーかどちらにする...
FC2 トラックバックテーマ:「紅茶派?コーヒー派?」
飲む時は必ずストレートorブラックですん。
濃いぃのが好きですん。
でも一番飲むのは実は水!
それも店で使ってるカルダモンやクローブ、シナモンなんかのホールスパイスを入れた手作り漢方水!
カルダモンを沢山入れると、なんかコーラみたいな味になるんですよ!
ちなみに薬効は・・・消化促進・脂肪燃焼みたいな・x・?
【アニメ】:ささみさん@がんばらない
最近寝落ち頻度がまた上がってきたナマモノですん。
特に動画関係を見ているとついつい・・・ねぇ・・・
そんなこんなで途切れ途切れではありますが、アニメを見終わったのでご紹介!
今回のアニメは・・・
ささみさん@がんばらない
ですっ!
このアニメ、てっきりアニメオリジナルだと思ってたらなんと原作ラノベがあるらしいです。
といっても・・・ラノベを読む気にはなれません!
や・・・つまらないわけじゃないんですよ・・・ただ・・・なんとなく・・・なんとなくなんです・・・
とりあえず人物紹介(/*⌒-⌒)o レッツゴー
【ささみさん】
このアニメの主人公。
天照大神の力を宿している為、八百万の神が機嫌を取ろうとして色々やらかすトラブルメーカー。
その力のせいでかなりハードな人生を送っておりますん。


【お兄ちゃん】
ささみさんの兄・・・となっていますが、八神剣の兄という話も・・・(詳細は不明)。
謎多き人物で、常に顔を隠している。
ささみさんを溺愛し過ぎて怖い。

【八神剣】
八神三姉妹の長女。正体は天照大神。
ささみさんの力の持ち主で、力を貸している状態なのでいつでも取り戻せる。
かなりの変態(っ´ω`c)


【八神鏡】
八神三姉妹の次女。正体は天照大神の力の一部から作られたサイボーグの様なもの。
体中から武器を出せるし空も飛べる。
今作通して一番キャラが変わった人。ある意味一番人間臭い。


【八神玉】
八神三姉妹の三女。正体は天照大神に作られた次世代の神。
見た目の割に言動が幼い。純粋すぎて邪心復活の生贄にされることも・・・。


【お母さん】
ささみさんの母。
既に他界しているが、ささみさんを鍛えなおすために黄泉の国から生き返ってきた。
一時ささみさんとは対立することになったが、紆余曲折会って和解。


【みっちゃん】
霊力が高すぎたため幼い頃に神隠しにあい、邪神に霊力と記憶を食い尽くされた可愛そうな人。
神社が壊滅してからは神主であるささみ父と共に暮らしていたが、ひょんなことからささみ父のご主人様(何)になってしまう。


【名前忘れちゃった】
このアニメのラスボス的存在。
なんか・・・うん・・・残念な人・・・w

【玉藻の前】
9尾のキツネ。
しっぽもふもふしたあとにひとくくりにしてつるしておきたい。

全体的にギャグ色が強いアニメです。
ただ、時々真面目を通り越して痛いぐらいのシリアスぶりをみせます。
ちなみに↓これは私のお気に入りのシーンです。
捕まったささみさんを助けに行ったお兄ちゃんがドアを開けると・・・そこにはなぜか廃人同様の父親が!

ささみさんが捕まる原因となった父に対し、おにいちゃんドロップキックがうなりますん。

その後ささみさんを無事助け出し、感動のあまりささみさんが抱き付いてくる・・・と思いきや・・・ささみさんドロップキックが炸裂しました。

それでも最後は助け出した喜びを分かち合うのんでした。

このアニメ色遣いとか画面描写がとても好きですん。
特に↓この2枚はお気に入りですん。


もし興味が湧いたら一度見てみてくだしぁ。
普通に笑えるんじゃないかなーと思いますん(ノシ ' □ ' )ノシ ぶんぶん
【雑談】:本でお勉強しよう
今週は一日丸々休みがないナマモノです( ゜▽゜)/コンバンハ
本当は今日が一日休みだったはずなのですが・・・
明日ちょっと監査が入るので・・・
夜だけ仕事しに行かないといけないのです・・・(Ο_◇_)Ο ゴンッ
そんな感じであまり好き放題できない今日でしたが・・・
↓こんな感じでした!
00:00~03:00 寝落ちしながらネットゲーム&ニコニコ動画鑑賞
03:00~06:30 睡眠
06:30~08:30 FEZで部隊メンバーとひたすらチャット
08:30~11:00 買い物&食事
11:00~17:30 チーズケーキ作成&車洗い&ニコニコ動画鑑賞
なんか・・・休みの日の方が・・・寝てない・・・しかも・・・色々やってる・・・
とりあえず現在進行形でチーズケーキを焼いておりますん。
なのでその記事はまた今度・・・ということで!
今日はちょっと本を紹介!
その名も・・・
トーマス大図かn・・・ちがっ!

そっちは甥っ子に以前買ってあげた本だからっ!
私もうトーマスとかで喜ぶ年じゃないからっ!
本命はこちら!
誰からも嫌われない店員のマナー
基本字しかない一般的な書籍では私はすぐ飽きて・・・というか解り辛くて読むの辞めちゃうので、少し読みやすさを求めた結果がマンガ実用書ですよ!
基本は字がほとんどなのですが、結構砕けた文章と図、そして時々出てくるマンガが非常にわかりやすくて、ついつい「あるある」って思っちゃいますね。

例えば・・・こういう経験・・・したことありませんか?↓

何回か来店したら友達感覚で接してくる馴れ馴れしい店員・・・
アウトオオオオオオオオオオオオオオ!!
そういうのを良しとするお客さんも確かにいます。
ですがそうではないお客さんが大半なので(私自身そうなので)、自分も戒めようと思いますん。
この求められているか否かを見極めて使い分けることができる店員が一番(*TーT)bグッ!だと思います!
とりあえず少しずつではありますけど、ナマモノも勉強していこうと思いますん。
とりあえず読み終わるのは半年ぐらい先かな(ボソ