【ガンオン】:2020年4月の統合整備
はい、ついに数日後に控えてます統合整備計画2020年4月の陣!
その詳細内容が発表されたのでくなたんくさんの勝手な考えを書き込み書き込み!!
まず今回からオーダー、リベリオンの調整対象となる機体と調整内容が
別ファイル(pdf)でダウンロード するタイプになりました!

さすがに機体が多いので、今までの様に開いたり閉じたりするタイプの物は作る方も見る方もめんどくさいと思ったんですかね?
ただこの表、見にくいという意見もあります。
機体画像もついてませんし、わかりにくいというのはあるかもですね。
今後の改善に期待です。
続いて調整内容についてですが
①ロックオン関連
・ロックオン連打ができなくなる
これに関しては事前に公開されていた内容から変わりなしですね。
ゲロビーなんかでロック連打すればほぼ必中になるのでこれはいい調整だと思います。
・セミオート系武器がホーミングする
これは絶対あかんやつだと思います。
セミオート系武器が赤ロック状態だとミサイルみたいに敵に向かっていきます。
紹介動画のバズーカミサイルがやばすぎましたね・・・
謎なのはBRや単式、CBR、果てはBZまでホーミングするくせに、なぜかマゼラトップ(キャノン)は対象外!
( ゚Д゚)ワケガワカラナイヨ
![1586857133a[1]](https://blog-imgs-139.fc2.com/b/l/u/bluesnows/202004172113327ed.png)
②緊急回避関連
・被ダメージと被DPが大幅減少
無敵時間追加かな?とか予想していましたが、それに近いことをやりおりました・・・
これはあれですか?SA系がホーミングでよけにくくなるから、赤ロックで耐えろと言うことですか?
なんにせよ、今後は今まで以上に緊急回避を多用しないと生き残れなくなりそうですね。
・足に水が浸かってて・・・
膝すら浸かってないような水たまりなんかでも緊急回避や変形ができなかったのが改善!
これはよくやった運営!とほめてあげますね。
・ブーチャ強化による回復力アップ
元々回復が遅い機体程ブーチャ強化により恩恵を受けられるようにするとのことです。
でもそれって・・・今の一瞬で回復するブーチャ仕様は変わらないってことですよね?
元々ブースト回復速い高コスト機なんかは今まで通りってことですよね?
それって結局ブーチャ強化いらないってことになりませんかね・・・?
③スコア関連
・核のスコア!
本拠点を穴だらけにしてくれる核のポイントが100PTとかおかしいと思ってたんですよね!
それが今回500PTに増えるらしいです!
ただ、試作核でも500PT・・・これは同じだけ叩いた場合と比べて多いの?少ないの?
・連撃しやすくするよ!
何連撃!となる場合の猶予時間を今までより長くするらしいです。
普段からシャリンシャリン鳴らしてるプレイヤーからしたらあまり関係ないかもですね。
なお、武器を持たない支援機には関係ない・・・これはまたボランティア支援する人が減るよ!!
・累積撃破ポイント減少
おそらく↑の連撃しやすくしたことでポイントを稼ぎやすくなると見越して、連撃した場合のスコアが少し減ります。
今まではたくさん倒せば倒す程もらえるポイントもがんがん上がっていったのですが、
今後は3機以上倒した場合の累積撃破数ポイントが1PTになるので結構減るんじゃないですかね?
以上が今回の調整内容に対するくなたんくの勝手な想像です!
ブーチャ関連いじってきたくせに、お詫びのマスチケとか配らない運営、本気で終わってますね( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
よろしければブログランキングお願いします。
くなたんくがちょっとだけ(= ̄∇ ̄=) ニィってします。



この記事のトラックバックURL
http://bluesnows.jp/tb.php/1102-3b5b40af
コメント
- 小池とかいう無能早くクビにしてくれないかな
- くなたんくさん、お疲れ様です(`・ω・´)ゞ
新環境、最近は少し慣れてきました。
確かにホーミングは当たりやすいですが、それは相手も一緒なので前よりも味方との連携が大切を感じました。
まあ、壁に隠れたはずなのにあり得ない角度で弾が曲がったときは怒るより笑えましたが(´ω`*)
- >名無しさん
佐藤Pも昔から色々ひどいこと言われてましたけど、最終的には惜しまれつつやめていきましたし・・・
もしかしたら小池Pも・・・!?
あ、小池Pの方がひどいから相対的に砂糖Pの評価が上がっただけかな(*´Д`*)
>UPさん
バズーカが壁をすり抜けてきたのには( ゚Д゚)はぁ!?ってなりましたね!