【料理】:カレーつくったょ!
3か月前に新しく入ったバイトの子がいます。
非常に覚えが早く、真面目でしかもフリーターなのでシフトは自由に組み放題!
経営者側からしたら喉から手が出るほどの優良人材なのですが・・・
7月いっぱいでやめることになりました! 。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!
別に仕事が嫌になったとか人間関係がこじれたとかそういうわけではないのがせめてもの救い・・・
この子は元々劇団・・・劇とか見ない人でも絶対名前は聞いたことがある有名所に入りたいという夢があり、オーディションを受けながら空いた時間でバイトするということだったのんです。
それで先日オーディションを受けに行って結果待ちだったわけですが・・・
見事に・・・落ちました!(待った!日本語おかしい!!)
その報告を聞いた時は「残念な気持ち」と「貴重な人材を失わないことに対する安心」があったわけですが・・・その報告の後に何か言いたそうにモジモジし始めるじゃないですか!
そして「店長にも言わないといけないことがあるんです」と言われて、ああ・・・これは・・・と察しました!
後て店長と一緒に話を聞いたら、どうやら11月のオーディションに向けて本格的に練習する為上京するらしくやめたいとのことでした・・・
遂に・・・遂に恐れていたことが起こってしまいました・・・
あと半年は大丈夫だと思ったのに・・・(w_-; ウゥ・・
でもまあ・・・本人の希望ですし、それが夢を叶える為の一歩だというなら笑って追放する(また日本語がおかしい!)のが正しいのでしょう!
ということで・・・また8月から店長とナマモノの地獄が始まります!.....Σヾ(;☆ω☆)ノギャアアーー!!
本当・・・よく働く真面目なフリーターがほしいです・・・
学生は予想以上にシフト入ってくれないのでもういらない(ヾノ・ω・`)いらない
そんなこんなでしょんぼりしたので・・・カレー作ったょ!(意味不!!)
ナマモノってばインド料理屋で働いてるから当然カレー粉なんてものは使いません!!
まず油(サラダ油で可!でもナマモノはスパイス漬け込んだ専用油を家で作ってるんな)にホールスパイスを入れて弱火でじっくりスパイスの香りと薬効を油に移しますん。
ニンニク、ショウガ、クローブ、クミン、カルダモンを使ってますん。

みじん切りにしたタマネギを入れて炒めますん。
ちなみによく飴色になるまでタマネギを炒めると言われますが・・・
ネパール人コックに言わせるとそんなことしない(ノシ 'ω' )ノシ しない とのことです。

みじん切りにしたニンジンも入れて炒めますん。

家にズッキーニがあったのでどばーっと入れますん。

ある程度野菜に火が通ったら鶏ももにくをカットしたものを入れますん。
このタイミングでパウダースパイスも入れますん。
ちなみに使ったスパイスは、ターメリック、コリアンダー、クミン、カエンペッパーですん。

刻んだトマトを入れて、鶏がらスープも入れて15分程煮込みますん。
本場のカレーは長時間煮込みません!スパイスの香り飛んじゃうからねっ!

後は最後に味見しながら塩を入れますん。
この一つまみ、二つまみの塩でかなり味が変わりますん。
ちなみに味にパンチがなかったのでパウダーガーリックを追加しましたん。
盛り付けした写真を撮り忘れたのはお約束ですん(ボソッ)

この記事のトラックバックURL
http://bluesnows.jp/tb.php/115-d269ac35
コメント
- NoTitle
- くな、料理上手やなw
- NoTitle
- >むらむらさん
ナマモノってば調理師免許もってるんなー!
あと10年以内に自分のお店だす予定なんなー!!