2023 09 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2023 11

【雑談】:足痛いの・・・Ⅱ

 【08//2015】

((((   ・・)ウネウネ

<前のお話にもどるょ>

ハイアーチ・・・これは遺伝が多く、ナマモノも生まれつきでした。
今までは足に負担がかかっていなかったのですが、今の職場に働き始めてからの数年・・・
それこそバイトの頃から週6、10時間勤務を繰り返してきたツケが来てしまったようです(´;ω;`)ブワッ

お医者さんが言うには体型なのでハイアーチ自体を直すことはできないけど、今の痛みを取ることはできるらしいです。
その治し方を聞いてみた所

2~3か月仕事休んでください(´・ω・`)

↓よろしければ"ρ('-'* ) ポチっとお願いしますん。
↓ナマモノがちょっとだけ(= ̄∇ ̄=) ニィってします。


・・・・・・・・・∑( ̄□ ̄*)
炎症を抑えるためには足への負担をなくすしかない=そもそも仕事が足の負担を増やしてるから仕事休めばいいじゃない。
という論点らしいです!
まさに正論ですね!正論すぎて納得してしまいました!!((´∀`*))ヶラヶラ
でもそんなこと、仕事辞めないとできるわけがない!
お医者さんもその答えは予想していた様で、じゃあ負担を軽減して炎症を起こしにくくしましょうという方向に。
義足とかを作る専門の技術者に足の型を取ってもらい、靴の中敷きを特注しました。

土踏まず部分にフィットする感じの中敷きで、体重がかかっても中敷きが負担を散らしてくれるのです。
今まで1日100ダメージ受けてたとした場合、この中敷きを装着することで1日50ダメージ位には減るらしいです。
後は残り50ダメージを1日で回復すればこれ以上の悪化は防げます!
そんなものがあったんだ・・・と目から鱗状態!

ただしここで気になるのがお値段!
医療用装具というらしいのですが、この手の物は非常に高い!!
実際この中敷き・・・両足でなんと35000円です!!
お値段聞いてナマモノさんびっくりヾ(・∀・。)ノダ-!!
でもお金でこの痛みとさよならできるなら、と迷うことなく中敷きを作ってもらいました!

できあがった中敷きは市販の靴の中敷きをはがして中に入れるだけ。
履いてみると足裏が押し上げられる感じでちょっと違和感!
でも確かに痛みが減った気がします(>ヮ<)/
当面の目標はこの子を毎日履いて痛みを抑えて、朝起きた時に足が痛まない様になってほしいです。

ちなみにこの中敷き、医療用装具・・・義足と同じ扱いなので保険がききます。
これで7割帰って来るはずです!(ノ゜ω゜)ノ*.オオォォォォォォォー

<保険の申請書はこんなかんじだょ>

Category: 雑談

Comments (2) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

Comments

NoTitle

ハイアーチってーなんだろーってググってみたらー
よくわかんなかったー

お大事にー

Posted at 21:18:18 2015/08/30 by coco

Comments

NoTitle

>ここさん

あなたもハイアーチにしてあげましょうかぁ(>ヮ<)/

Posted at 00:08:01 2015/08/31 by 謎のナマモノ

Commentform


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks