2023 11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2024 01

【ガンオン】:くなたんくさん家の青ジムちゃん

 【30//2016】

クナザムシステム(☆Д☆)スタンバイ

ガンダムシリーズでくなたんくの好きな機体ランキング3位以内に入るのがこの ブルーデスティニー1号機 です!

青ジム001

くなたんくの中での呼び方は青ジムちゃんです。
元々青色が好きだったくなたんくですが、この子を見てから更に青色好きに拍車がかかり、今では全機体のカラーリングを青系列で統一するぐらいです。
元々はセガサターンのゲームに登場するゲームオリジナルの機体だったみたいで、アニメには一切出てきません。
コックピット視点で敵と戦ういわゆるFPSゲームで、ガンダム戦記とかとは少し違った感じみたいですね。 武装は現在のガンオンで銃系最強を誇る3点式マシンガン。バランス重視のN(無印)か威力重視のFかはお好みで。
サーベルは威力・範囲共優秀なD式です。
青ジム002青ジム003

そして青ジムちゃんのユニーク武器となるのがこの有線式ミサイル。
自分から一定距離離れると線が切り離されて直進しますが、線がつながっている状態ではかなりの誘導性を持ちます。
個人的にはS型がお勧めです。威力高いし、切り離し後のスピードも速いので、バズーカの代用としても使えます。
青ジム004

この青ジムちゃんの代名詞とも言えるのがくなざ・・・ EXAM(エグザム)システム です。
60秒という時間制限付ですが、
攻撃力+20%
最高速度+10%
ブースト+30%

という能力強化ができます。
特にブースト+30%はD格してもちょっと歩けば元通りみたいな感じにぐいぐい回復します。
気を付けないといけないのは、60秒たつと重度の強制オーバーヒート・・・通常のオーバーヒートよりも長い復帰時間が必要です。
しかも別機体に乗り換えて再出撃しないとEXAMシステムは使えません。
普通に機体性能悪くないので、EXAMなくても十分戦えますが、やっぱりEXAMの恩恵は大きいです。
EXAMは1度発動すると止められないので、使い所を良く考えましょう。
大抵は本拠点凸とか敵がいっぱいいる時に使いますが・・・もったいぶって使わずに大破ということも多々あります(つω`*)テヘ
青ジム006

モジュールは格闘出力制御と移動射撃補助がいいかなっ。
青ジム005

特性はコンカス!これでEXAM発動してからの裸拠点殴りがはかどります!!
青ジム007

↓よろしければ"ρ('-'* ) ポチっとお願いしますん。
↓ナマモノがちょっとだけ(= ̄∇ ̄=) ニィってします。
にほんブログ村 ゲームブログ ガンダムオンラインへ

※音楽を止めたい方は右側『ブログパーツはここで見つけたょ』にあるプレイヤーの▶▮を押して停止させてくだしぁ


↓セガサターン版のオリジナルではないですが、ブルーデスティニーのストーリーをまとめてる動画があったのでペタリ。

Category: ガンオン機体紹介

Comments (4) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

Comments

昨日ガチャチケで金DB1号機出ましたw
これで3機目です!しかも1機コンカス5まで上がってますよ!!
あまり使ってないけど・・・

Posted at 20:24:18 2016/03/30 by ればさし

Comments

>ればさしさん

金の・・・ドラゴンボール1号・・・つまりゴクウのことかぁぁぁぁ!!
コストがあと20ぐらい少なかったら使い道があるんですけど・・・
やっぱりEXAM使えなくなると一気に戦力ダウンが・・・。・"(>0<)"・。ピー

Posted at 21:00:57 2016/03/30 by くなたんく

Comments

まじで、D格よろけ廃止してほしいわぁ。格闘あってのガンダムじゃないのか?この運営は、バカの寄せ集めとしか思えない。

Posted at 00:12:42 2016/04/01 by 飛鳥一等兵

Comments

>飛鳥さん

格闘のモーション・踏み込み・範囲が両軍で違いすぎて・・・くなたんくはイフナハに狩られるうさぎちゃんです(・x・)

Posted at 01:19:09 2016/04/02 by くなたんく

Commentform


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks