2023 08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2023 10

【ガンオンまとめ】:大将になる為の冴えたやり方

 【23//2016】

(๑•̀ㅂ•́)و✧

とりあえずこれ↓を見てください
大将に昇格

ガンオンをプレイしてから初めて大将になりました!!

昔の昇格制度では出される条件(1回の戦闘中に敵を30機撃破しろ、本拠点ダメージを1万稼げ・・・etc)をクリアすることがどうしてもできず、せいぜい少将止まりでした。
ただ今の昇格制度は詳細は不明ですが、どうすれば昇格できるかという方向性はわかっており、更にそれは難しいものではなく、意識すれば誰でもできることです。
たまたま少将になれたということもあり、じゃあせっかくなので大将になってみよう!という軽い気持ちで始めたのですが・・・
実際になれてしまいました((((°ω°;;;))))あばばばばば
ちなみにくなたんくが試した方法は↓こんな感じです。
もし昇格したいという方がいれば、お試しあれ٩(╹⌓╹ )۶

<くなたんくが大将になった方法>

①コンテナをたくさん運ぶ
 初動は他の人達について行かず、本拠点のコンテナを回収します。
 本拠点コンテナは回収されない場合が多いので、戦略ゲージもたまって指揮官さんが仕事しやすくなるので一石二鳥です。
 その後は戦闘に参加しつつ、コンテナが復活したり本拠点に復帰したタイミングでコンテナ運びに勤しみます。

②可能な限り死なない
 今回に限った話ではなく、死なないことが大事!
 低コスト機体のゾンビデッキ等、ラーメンにならない工夫をしているならまだしも、高コスト機体に乗っている時は特に気を付けます。
 緊急帰投がどんなに遅い機体でもせいぜい15秒、帰投・本拠点で回復・前線復帰の時間を合わせても1分もかかりません。
 たとえば百式なんかは・・・死んでしまえば10分のCTがありますよね?
 そう考えたら1分の手間を惜しむべきではないと思います。

③K>Dを意識する
 ②とかぶりますが、死なないことを意識しつつ敵を倒すことが大事!
 うまい人(うちの部隊のサリさんなんかは1戦で30機以上撃破とか普通・・・ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ)は強襲機でも普通にこなします。
 ですが、くなたんくはへたっぴなので(ノシ 'ω' )ノシ むりむり
 なので死ににくい機体編成で行きます。
 安全な所から敵を攻撃しやすい狙撃・砲撃機体を中心にして、必ず支援機を入れます。
 はっきり言って芋芋デッキです。
 あまり狙撃が得意じゃないくなたんくですが、4号機を入れて適当にぶっぱしてれば撃破は稼げます。
 砲撃はマップを選びますが、これも撃破は難しくないです(アシストのほうがはるかに多いですけど)。
 そして支援機は味方を復活させるのが仕事です。
 味方を復活させると味方の戦略ゲージが回復するので、敵を撃破するのと同じ扱いになります。

④勝利を意識した行動をとる
 どんなに①~③を行っても、勝利しなければ昇格するチャンスはありません。
 味方と敵の戦力差(歩兵負け・敵指揮官が有能・・・etc)がどうしようもない時の負けは仕方ないとしても、そうでない場合がほとんどです。
 レーダーを張っていないからネズミ・戦略兵器を決められる等、レーダーの重要性はもちろんあります。
 ですがレーダーがあっても目の前の敵に意識が向きすぎてマップを見てない人も多くいます。
 必ずマップを見て少しでも怪しいところがあれば、そちら優先で行動することが結果的に勝利につながります。


以上のことを繰り返した結果、無事 少将→中将→大将になることができました。

【敵の戦略ゲージに与えたダメージ+自軍の戦略ゲージに与えたプラス分】 > 【自軍の戦略ゲージに与えるマイナス分】

↑この状態で大体7回中4~5回勝利すると昇格できるみたいです。
ちなみにくなたんくは中将→大将になる際に1回寝落ちしてペナルティ扱いとなっていますが、それでも昇格できました。
大将に今までなったことないので、今回の結果に満足です!

ただ、他の人はどうかわかりませんが・・・

くなたんくにとって大将になるメリットって正直ないです!!

<メリット>
・ランキングに入りやすくなる
・一番偉い階級なので周りの人からすごいと思われやすい

<デメリット?>
・将官戦場行きなので、尉官・左官メンバーと小隊くみにくい(一番重要)
・大将維持する為には↑の①~④をずっと続ける必要がある(正直楽しくない)
・大将になったからって報酬とかに影響ないから意味ないよね?
・むしろくなたんくが一番好きな階級って軍曹だから!ガンホー!!ガンホー!!!ガンホー!!!!

↑こんな感じなので、これからは普段通りの戦い方で遊びたいと思います。
それで階級落ちて大佐に戻るなら本望ですヾ(๑╹◡╹)ノ"

↓よろしければ"ρ('-'* ) ポチっとお願いしますん。
↓ナマモノがちょっとだけ(= ̄∇ ̄=) ニィってします。
にほんブログ村 ゲームブログ ガンダムオンラインへ

Category: まとめ

Comments (5) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

Comments

昇格おめでとうございますー!

いろいろとすごいですね~!

やっぱいろいろと考えてやらないと昇格は厳しいのですね(´・ω・`)

Posted at 16:33:19 2016/05/23 by グラビロ

Comments

(*´∀`)ゞおめでとーウ♪ヾ(´∀`*)

Posted at 02:26:47 2016/05/24 by 飛鳥一等兵

Comments

>グラビロさん
((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥ
グラビロさんも大将になって、一緒に将官戦場でΣ(>ω<ノ)ノヒイィィィ!!って言いましょうよ!

>飛鳥さん
飛鳥さんのブログに書かれてた方法を参考にしましたょっ!
((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥ

Posted at 05:43:34 2016/05/24 by くなたんく

Comments

初大将おめでと~
記事が大将を狙っている人にはありがたい内容になってるね!

Posted at 19:23:16 2016/05/24 by ればさし

Comments

>ればさしさん
じゃあ次は大佐に戻る方法を実践して記事にするしか!?
(๑•̀ㅂ•́)و✧

Posted at 21:48:49 2016/05/24 by くなたんく

Commentform


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks