【メモ】:部屋の換気方法
まだまだ夜は肌寒い日がある昨今ですが、くなたんくの部屋はパソコンの熱で30度近くになっています。
窓は2つあるのですが対角線上にない為開けてもなかなか空気が通らず、かといって窓と対角線上にあるドアを開けてゲームするというのも・・・
そんなくなたんくが部屋の換気方法をネットで検索してみました。
そうすると↓のサイトに行きつきました。
<サーキュレーターの使い道>
スポンサーリンク
強めの扇風機だと勘違いしてサーキュレーターを購入したのが数年前・・・
パソコンの椅子の上において風を自分に当てて寝るという用途でしか使っていませんでした。
しかし、調べていく内にサーキュレーターの本当の使い道を知りました。
それは、 空気を循環させること です。
人間は風(空気の流れ)を感じると暑いor涼しいと感じる様です。
パソコンを使っていると部屋の中の空気がどんどん暖められ、空気が動かないので一種のサウナ状態に!?
そんな暖かい空気を部屋の中で循環させても、更に蒸し暑くなるだけ!(冬場ならいいけど)
クーラーをつければいい話なのですが、サウナ状態の部屋を涼しくする為にクーラーに頑張ってもらうのは非効率です。
クーラーをつけるのは部屋の中の暖かい空気を外に出して、外から少しでも冷たい空気を部屋の中に入れてからです。
その為の方法は↓こんな感じです。
窓を2つ(窓A、窓Bとします)開け、サーキュレーターを窓Aの傍に置く。
その時、サーキュレーターの風が窓Aの外に行く様に設置することで、部屋の中の暖かい空気を外に強制放出します。
部屋の中からなくなった空気を外から取り入れようと窓Bから空気が入り込みます。
これだけでも十分部屋の空気が循環し、風が入り込んでいるのが実感できます。
ここで更に部屋の空気を循環させようと思ったら、もう一台サーキュレーターか扇風機を用意し、天井に向けて風を送ります。
暖かい空気は天井に、冷たい空気は床に溜まる性質があるみたいなので、天井の空気を循環させることで部屋全体が涼しくなります。
10分程これを続ければ、部屋の中の気温は一気に下がりますね。
しかも常に風が吹いている状態になるので、自分に直接風を当てなくても結構涼しいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
後は窓を閉め、設定温度を高目(くなたんくはいつも26度位)にクーラーをつけて、今度は部屋の中の空気をサーキュレーターで循環させれば更に涼しく感じます!
これで今年の夏は勝てます!(何に?)
ちなみにくなたんく・・・サーキュレーターをもう1個買っちゃいました!
![]() 【あす楽】 山善(YAMAZEN) DCモーター 23cmサーキュレーター(フルリモコン) 切タイマー付き静音モード搭載 YAR-AD231(MB) メタリックブラック エアーサーキュレーター 扇風機 おしゃれ 【送料無料】 |
↓ナマモノがちょっとだけ(= ̄∇ ̄=) ニィってします。



ゲームして~アニメか映画見て~漫画見て~ぶらっと外出して~外食して~寝て~って感じです。こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の栗山です。今日のテーマは「ひとりでいる時、何してますか?」です。ひとりで過ごす時間は何をしているでしょうか?私は少し前まではゲーム三昧でしたが、今は基本的に食べるor寝るですね 携帯いじってることも多いです一人って気楽ですねみなさんはひとりでいる時、何してますか?たくさんの回答、お待ちしております。トラックバックテーマで使っている絵文字はFC2アイコン ...
FC2 トラックバックテーマ:「ひとりでいる時、何してますか?」
おひとり様の時間が結構くなたんくは嫌いじゃないです。
むしろ大好きです(灬╹ω╹灬)
この記事のトラックバックURL
http://bluesnows.jp/tb.php/460-a1b9943c
コメント
- 子供が大きくなって、家で唯一クーラーがついていない「ネコ」の部屋が、わしの部屋となった。クーラー欲しいよォ(´・ω・`)ショボーン
- >飛鳥さん
猫は暑さに弱いからクーラーないとダメなんだょ!と言ってクーラー設置!!