2023 09 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2023 11

【ガンオン】:開発運営だより 第46回

 【16//2016】

|д゚)カンサツ

10月26日の大規模アップデートにむけ、開発運営だよりが更新されました!

その内容は <統合整備計画後の転倒等の発生条件について> です。

詳しい内容は実際に開発運営だよりを見てもらえばわかると思いますので、ここでは簡単な説明を!

【今まで】
ひたすら大ダメージを与えれば 怯み → よろけ → 転倒 がダメージ量によって発生。
空中では怯み・よろけは発生せずにいきなり転倒となる。しかも地上にいる時より必要ダメージが少ない。

【今後】
DP(ダウンポイント)が武器別に設定されており、ダメージを与えて敵機のダウンゲージを減らすと段階に応じて怯み・よろけが発生。
ダウンゲージは友軍機には表示されないので、同軍戦でも敵か味方の判別がつきやすくなるかもしれませんね!

ダウンゲージ自機の表示位置・・・アーマーの上
第46回開発運営だより01

ダウンゲージ敵機の表示位置・・・アーマーの下
第46回開発運営だより02

最初は緑ゲージですが、DP(ダウンポイント)が蓄積するとゲージが減って黄色になる。
緑ゲージがなくなったタイミングで怯み(ビクンビクン)が発生。
第46回開発運営だより03

DPが蓄積して黄色ゲージがなくなるとよろけ(ひざつき)が発生。
ゲージがない状態で攻撃を受け続けてもそれ以上は怯み・よろけ・転倒は発生しないそうです。
つまり今までみたいにショットガンを連射されてビクンビクンして何もできないまま狩られることはなくなりそうです!
その代わりショットガンでもよろけが発生する可能性があるので、注意が必要ではあります。
ちなみにダウンゲージはダメージを一定時間受けなければ回復するみたいです。
ダウンゲージは兵科やコストでの差はないとのことなので、体の大きい機体は不利なのかなぁ?
第46回開発運営だより04

じゃあ転倒ってどうすれば起こるの?
その答えは↓これです!
 ・空中にいる状態で黄色ゲージがなくなった時
 ・格闘プログラム等の強制転倒効果のある攻撃を受けた時(クゥエルの格闘とか)
 ・D格を受けた時
第46回開発運営だより05

 D格を受けた時
 D格を受けた時!
 D格を受けた時!!


D格される=即転倒=死亡確実 という一昔前の格闘最強時代が戻ってきました!
ジオンにイフナハがまた増えるじゃないですかーやだー
ていうかD格=転倒なら格闘プログラム限定だった強制転倒とか関係ないじゃないですかーやだー

なお、武器別のDP値は様々な要因・・・攻撃力の高さ、武器が単発かフルオートか、内臓武器、重量等々で決定されているようです。
なので今までの様に攻撃力が高い武器しか選択肢にないという状況はなくなります!
転倒させて安全に倒せる方が有効な場合もありますからね。
第46回開発運営だより06

また、撃破ポイントに関しても調整がされる様で、今までの様に撃破、撃破確定、撃破アシスト以外にも撃破に関与したプレイヤー全員に撃破ポイントが入る様になります。
味方との連携強化を謳っているだけに、こういう調整はうれしいですね!

↓よろしければ"ρ('-'* ) ポチっとお願いしますん。
↓ナマモノがちょっとだけ(= ̄∇ ̄=) ニィってします。
にほんブログ村 ゲームブログ ガンダムオンラインへ

Category: ガンダムオンライン

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

Commentform


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks