( ⁰▱⁰ )カッコイイジャナイ・・・遂に大規模アップデートの特設サイトが更新されました!
ちょっと・・・このZZの登場動画かっこいいじゃないの・・・キィィ━━━ヾ(*`⌒´*)ノ━━━ィィ
<大規模アップデート 特設サイト>

運営にしては珍しく、いきなりZZガンダムを持ってきましたね!
ユニコーンの時は結局実装しなかったのに・・・
スリムなZに対し、やはりごつごつした感じのZZ!

ハイメガキャノンはゲロビーになった様です。
ゲロビー弱体化が決定した大規模アップデートですが、このゲロビーがどうなるのか・・・
380コストということで、今までのテトラと同じ様なゲロビーになる可能性もありますよね。
※音楽を止めたい方は右側『ブログパーツはここで見つけたょ』にあるプレイヤーの▶▮を押して停止させてくだしぁ↓動画を見る限りでは、広範囲だけど振りの遅いハイパービームサーベルと背中の12連ミサイル?がありますね。
ミサイル弱いのは今回の大規模アップデートで救済されるのでしょうか・・・?
ジオンは予想通りのドーベンウルフでした。
紹介ページの画像にあるクインマンサ・・・なんて実装したら機体大きすぎて大変ですしね!

この子もゲロビー持ちですね!
ZZと同じ380コストだし、両軍に同じ性能のゲロビーつけとけば文句ないでしょ!って感じなのかもしれませんね。

角生えてるし口元がすぼまってるので、頭がなんだかうさぎちゃんみたいです。

↓サンダーボルト同様の着弾点でしばらく爆発するミサイル、振りの遅いサーベル、ガンキャノンⅡのビームキャノンの高性能版?みたいなものを持っています。
動画だけ見るとこっちのほうが強そう(面白そう)です。
新しい転倒システムについても紹介されてました。
マシンガン撃たれても結構がりがりとダウンポイントが削られていきますね。
バズーカでアーマーをごっそりもっていくのか、それとも連射武器で体勢を崩して安全に倒すのか、という方向性になるのかな?
強襲機の紹介もありました。
何か微妙に変わってるのかもしれませんが・・・見た感じ特に今までと変わりはありません。
ていうか1対1でも普通に転倒させれるじゃないですかぁ・・・
味方との協力云々はどこ行ったのん・・・?
支援機の紹介もありました。
修理を頼む!チャットを出している人の方向に緑矢印が付くようです。
これは(・∀・)イイ!!
そして初めて情報公開された(実は雑誌が刷り終わっちゃってて回収できないから秘密にできなかった)開発強化に関する変更。
マスチケを複数枚使用することで1回の強化成功率を上げることができるようになります。
これができるのはマスチケのみで、普通のチケットじゃダメみたいです。
くなたんくの感想は・・・
運営が集金に力を入れてきましたね!

階級システムも変更されるみたいです(これも雑誌が刷り終わっちゃってry)。
今後は1戦毎の勝敗や取得ポイントによって階級ポイントが増減し、上限か下限を超えると昇格・降格するみたいです。
また、参戦した戦争の平均階級値と自分の階級に差がある場合は何かしらのボーナスが付くみたいです。

そして皆さんお待ちかねのDXガシャコンについての情報も公開されました。
ピックアップガシャコンの取得率上昇設計図は定期的(1週間~2週間ぐらい?)に変更されるみたいですが、どのぐらいの確率で取得できるのやら・・・

また、ピックアップガシャコン内の金設計図と交換できる
ゴールドハロチケット というものを実装するみたいです。
好きな機体がもらえるチケットはやはり要望が高かったのでしょう。
問題はこのチケットが課金なのか?それともDXガシャコンを回せば出るものなのか?ガシャコンで出るならその確率は?と疑問は残ります。

今回の情報公開で少しだけですが大規模アップデートの方向性がわかってきましたね。
詳細は後日ということなので、来週のメンテナンス後にでも公開されるんじゃないでしょうか。
楽しみに待ちましょう(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾
↓よろしければ"ρ('-'* ) ポチっとお願いしますん。
↓ナマモノがちょっとだけ(= ̄∇ ̄=) ニィってします。

