2023 10 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2023 12

【ガンオン】:連邦側 2月15日 機体/武器バランス調整

 【11//2017】

㌰㌰⋋( ' ・ ')⋌㌰㌰

<連邦側 2月15日 機体/武器バランス調整>

連邦側の調整内容を詳細省いてざっくりまとめました!
長くなるのでたたんであります!

こまけぇこたぁいいんだよぉ!っていう方の為に最初に結論だけ。

<Sガンダム(スーパーじゃないよ、スペリオールだよ)>
 あまりにも早すぎる調整! でもこれで少しはましになる!?
 運営さん最初から完成品出してくださいよぉ!
 ていうかインコム修正は!?

<ガンダム5号機>
 弾幕は力だよっ!

<ジーライン(アサルトアーマー)>
 フルオートショットガン・・・インターセプトが持ってるあれなら産廃ですね・・・

<ジーライン(基本フレーム)>
 武器の装備制限が問題じゃないでしょこの子・・・
 純粋に性能不足でしょ・・・

<ジーライン(スタンダードアーマー)>
 キャノンなんて誰も使ってないのに種類増やしても意味ないのん・・・

<ブルーディスティニー1号機>
 100秒使用禁止とかでもいいのでEXAMをペイルライダーと同じ様に使い放題にしてほしいです。

<ガンダムMk-II>
 黒Mk-Ⅱに取られた出番を取り戻せるかな!?

<装甲強化型ジム>
 このゲームの二丁拳銃にいい思い出はありません!
 格闘の伸びをもっと!

<ジム・コマンド>
 このゲームの二丁拳銃にいい思い出はありません!

<ジェガン(高機動仕様)>
 これで格闘ふる人増えるかな・・・
 たぶん増えないよね・・・

<リック・ディアス>
 二丁拳銃強化キタ――(゚∀゚)――!!

<ガンダムNT-1(FA)>
 この子が使われない理由って弾数とかアーマーじゃないよね・・・
 また明後日の方角の調整を・・・

<メタス>
 変形するならやっぱりメリットないとね!

<ペイルライダー>
 弾幕は力だよっ!

<初期型ジム>
 ビームライフルの威力低下は仕方ないけど・・・それでもまだ十分戦える威力じゃないですかね?


↓細かい内容(ただしこれも少しだけざっくり)を見たい方は折りたたみ開いてねっ!

<Sガンダム(スーパーじゃないよ、スペリオールだよ)>
 ・アーマー増加
 ・速度増加
 ・ブースター関連調整
 ・腰部ビーム・カノン系統武器のモーション調整

<ガンダム5号機>
 ・ハンドビームガンのフルオート化

<ジーライン(アサルトアーマー)>
 ・ショットガン系武器追加 & 既存ショットガンの上方調整
 ・キャノン系武器追加 & 名称変更

<ジーライン(基本フレーム)>
 ・ショート・ビーム・ライフルの装備制限変更
 ・ショート・ビーム・ライフル(2挺)系の上方調整 & 装備制限変更

<ジーライン(スタンダードアーマー)>
 ・ブーストチャージ増加
 ・キャノン系武器追加 & 名称変更

<ブルーディスティニー1号機>
 ・EXAM発動時の最高速度増加

<ガンダムMk-II>
 ・アーマー増加
 ・シールドランチャー系武器追加

<装甲強化型ジム>
 ・ハンド・ビームガン(2挺)系武器追加

<ジム・コマンド>
 ・ビーム・ガン(2挺)系武器追加

<ジェガン(高機動仕様)>
 ・アーマー増加
 ・格闘プログラム系武器の1段目D格のブースト消費減少

<リック・ディアス>
 ・ビーム・ピストル(2挺)系武器の上方調整

<ガンダムNT-1(FA)>
 ・アーマー増加
 ・チャージバズーカ系武器のマガジン弾数増加

<メタス>
 ・飛行機形態時の速度上方調整

<ペイルライダー>
 ・腕部ビーム・ガン系武器の上方調整

<初期型ジム>
 ・アーマー減少
 ・ビームライフル系の威力減少(B3以外は一律500減少)


↓よろしければ"ρ('-'* ) ポチっとお願いしますん。
↓ナマモノがちょっとだけ(= ̄∇ ̄=) ニィってします。
にほんブログ村 ゲームブログ ガンダムオンラインへ
機動戦士ガンダムオンライン・攻略ブログ

Category: ガンダムオンライン

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

Commentform


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks