2023 09 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2023 11

【料理】:チョコミントアイス

 【07//2013】

一週間に一回は必ず更新しようと思っているナマモノですん。

じゃぉ~(((ノ`O´)ノ

というか社員になってから今まで以上に職場に時間を拘束されるようになり・・・
お休みの日しか更新なんてできません!.....Σヾ(;☆ω☆)ノギャアアーー!!
いやはや・・・社員になってから職場の皆・・・特にネパール人のコック勢に

「ナマモノシャインナッタネー。ナマモノワタシノトモダチダカラ、ワタシウレシイネー」

ってよく言われますん。
なぜか彼等にはすごい好かれてるナマモノですん。
やっぱり一緒にキッチンで働いてるからかな?
それともパソコンよく直したりしてるからかな?
昨日も夜22時半過ぎにお店閉めてから別支店まで彼らを車で配達したからかな?

思い当たる節はいくつかありますね!
こんな愛想の無い、時々目から怪光線を放出するかもしれないナマモノを気に入るとは・・・

末期症状ですね!

仕方ないので今度ドーナツ作って持って行ってあげましょう。
何仕込もうかな・・・日本風にワサビ・・・いやいや、ここはやっぱり賄で食べ慣れてるハバネロを・・・
( ゚д゚)ハッ!ナニミテルンディスカァ!


そういえばデジカメの整理をしていたら夏場に作ったものが出てきたのでご紹介!
夏と言えば暑い!
暑い食べる物と言えば・・・そう・・・

キムチナb!ウワーナニスルーヤメレーくぁwせdrftgyふじこlp

気を取り直して、食べる物と言えば・・・アイスクリーム!

それも緑色のアイスと言えば・・・ミント!チョコミント!
ナマモノは31とかシャトレーゼとかアイスクリーム屋で食べる場合、注文は8割方チョコミントとラムレーズンですん。
レーズン自体はそんなに好きじゃないし、お酒も飲めないくせにラムレーズンは好きという我ながら謎生態!
好きなものは好きだから仕方ない!

ということで、夏場に家の庭に自生している(いつのまにか勝手に生えてきたん)ミントを使ってアイスを作ってみましたん。
チョコミントアイス001

アイスって実は簡単に作れるんよ?
買うよりも安い・・・かどうかは微妙な所ですけど、色々な添加物が入らない純粋なアイスクリームを食べたい人にはお勧め致しますん。

1.葉っぱだけをむしって、少しだけ水を入れたらミキサーでギュイイイイイン。
  恐ろしいぐらいの緑というか黒い青汁ができますが(・ε・)キニシナイ!!
  砂糖は50gはかりましょう。
チョコミントアイス002チョコミントアイス003

2.チョコは適量を包丁でざくざくざく。
  少し粒が残ってる方がおいしいよねキラッ☆\( ・_・)! ヒュン( ・_・)/①スパッ!
  卵2個分の卵黄、卵白、200ccの生クリームを泡立てますん。
  卵白を使わないレシピが多いみたいですが・・・ナマモノはもったいないので入れときました!
チョコミントアイス004チョコミントアイス005

3.泡立てた卵黄卵白生クリームをさくっと混ぜ、そこに青汁をどばーっと。
  更に刻んだチョコチップをどばーっと。
チョコミントアイス006チョコミントアイス007

4.混ぜたら適当な大きさのタッパーにどばーっと。
  後は冷凍庫に入れて3時間くらいしたら固まっているのですん。
チョコミントアイス008

5.お皿にアイスすくい(名前知らないんなー)でアイスを盛り付けて、上にミントを置けば完成!
チョコミントアイス009

色が薄いのは自然派だから!
レシピ調べていてわかったことですが、あのきれいな色は着色料かミントリキュール(こちらも着色済みかなぁ?)を入れているからああいう色になってるみたいですん。
ちなみに、お店のアイスクリームよりは固いですん!
きっと作り方と材料に工夫すれば柔らかくなるでそう。(卵白入れたのがまずかったかな?)

ミントがあまったので、ミントリキュールを作ってみることにしましたん。
ビンにミントの葉っぱと砂糖適量(800g~1kg位)とリキュールを入れて放置!
ナマモノはお酒飲まないけどこういうのってなんか作ってみたくなりますよねー。
お菓子作りとかに使えるなら家で使いますし、使えなければ誰かに押し付けますん。
イラナイッ! 凸 ⌒ \(..\) ポイッ
ミントリキュール001ミントリキュール002

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「予防接種は受けましたか?」です。11月です!だんだんと寒くなり、風邪も引きやすくなる季節です。皆さん体調管理はしっかりと行われていますか?風邪予防の1つとして有効なのが、「予防接種」!会社、学校で実施される場合がありますが、このトラックバックテーマを見て下さっている人の中で、どれくらいの方が予防接種を受けられてい...
FC2 トラックバックテーマ:「予防接種は受けましたか?」


・・・・・・狂犬病の?
υ(☆_☆)〆ヾ イヒヒヒヒィー。チュウシャ、シチャウゾォ!!!

Category: 料理

Comments (6) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

Comments

らむれーずんが

おいしいよね

ちょこみんとはーちょっと苦手だけどー

出されたら食べるー

Posted at 23:44:49 2013/11/15 by coco

Comments

NoTitle

>おちゃこさん

じゃあこのチョコミントレーズンアイスを食べるといいさぁ
ほらぁおちゃこさんのために2リットルつくったんだからさぁ
たべるがいいさぁがぶっ!!(・<;_;)いたひ・・・・

Posted at 00:07:14 2013/11/16 by 謎のナマモノ

Comments

NoTitle

ミントとシソは庭に生えると悲惨なものですね。
頑張って処分してくださいねぇ。(・∀・)ニヤニヤ

さて、なんていうミントだったかな。これは。。

Posted at 04:21:43 2013/12/07 by duo0300

Comments

NoTitle

>どぅーさん

さあさあはやくミントの種類をしらべるのんです
答えられなかったらどぅーさんの家中にミントの苗を養殖しにいきますから
ちゃんと育ててくださいね
特に冬になっても枯らさないでくだしぁ

Posted at 07:58:57 2013/12/07 by 謎のナマモノ

Comments

NoTitle

うちもミントはやたらに生えてますよ。
ペパーミントをはじめ、ラベンダーミント、コルシカミント、オレンジミント、パイナップルミント、バナナミント、スペアミント、カーリーミント、アップルミントですかね。

恐らく写真のは、スペアミントだと思います。

Posted at 01:36:35 2013/12/09 by duo0300

Comments

NoTitle

>でゅーさん

バナナミント(^¬^)ジュル...
次はメロンミントを開発してくだしぁ

Posted at 07:17:36 2013/12/10 by 謎のナマモノ

Commentform


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks