2023 08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2023 10

【ガンオン】4月19日の武器調整について

 【12//2017】

|д゚)キジニスルノオソクナイ?

皆さんはご存知ですか?
実はDPポイントが実装された際に↓こんな謎仕様が追加されていたんです。

D格中はDPを受ける量が増える

要するにD格したらビクンビクンしやすくなるよってことですね。
これがかなり曲者なんです。
敵にD格しても当たるまでの間にバズーカなら1発、バルカンでも数発当たればビクンっとなってD格が解除されるのです。
当然敵の目の前で無防備な姿を晒す&ビクンとしたことでブースト容量も減るのでそのまま撃破されることも・・・
迫撃や榴弾、バズーカの爆風が視界を覆い尽くすような戦場なら・・・その恐ろしさがわかりますよね?

この謎仕様のせいでDP制になってから格闘を使う人が今まで以上に減っていたのです。
先週のことですが、そんな格闘を調整するとガンオンから発表されました。
その内容をかみ砕くと↓こんな感じです。

(1)シールド持ってない機体はD格中の被DPを減らします
(2)シールド外せない機体も外せるようにします(全機体じゃないけどね)
(3)一部機体の格闘武器を調整します


(1)は格闘武器をもつ全機体に関する良い調整だと思います。
ただ、シールドを最初からもっていない機体だけなのか?
それとも持ってるけどシールド壊れた機体も該当するのかがまだわかってませんね。
でも(2)で外せない機体から外せるようにします・・・と言ってるからにはシールド壊れた場合は対象外なのかもですね。
だってわざわざシールド外す意味がほとんどないじゃないですか・・・
(ブースト効率とかダメージ軽減を狙うよりもシールドあったほうが良くないですか?)

(3)に関しては↓の機体が対象みたいです。
他にも修正すべき機体はたくさんいると思いますが、発表してないだけなのか何度かに分けて調整するのか・・・

▼ガンダム・ピクシー
- 武器の追加
- 一部格闘武器におけるダッシュ攻撃範囲の拡幅
- 一部格闘武器において、ダッシュ格闘から通常格闘へ連携が可能になるよう変更

▼ディジェ
- 武器の追加

▼ジムII・セミストライカー
- 格闘武器におけるダッシュ攻撃モーションの変更および、移動距離延長

▼ジェガン(高機動仕様)
- 一部武器におけるダッシュ攻撃モーションの再生時間を増加
- 一部武器の装備制限の解除

▼ドム高機動試作機
- 武器の追加
- 一部格闘武器におけるダッシュ攻撃モーションの変更

▼マラサイ(ジオン軍残党機)
- 格闘武器におけるダッシュ攻撃モーションの変更および、移動距離延長

▼イフリート
- 一部格闘武器におけるダッシュ攻撃モーションの変更

▼イフリート・ナハト
- 一部武器におけるダッシュ攻撃モーションの再生時間および、攻撃後硬直時間の増加


↑の調整内容で黄色く塗ったのは特にくなたんくが気になった部分です。
もちろん武器追加や攻撃モーション変更も気になりますけどね!!

【ガンダム・ピクシー】
D格からの通常攻撃連携・・・ストライカーカスタムの軽量型サーベルと同じになるのかな?
でもそれならなんでフレピクも同じにしないのん?

【ジェガン(高機動仕様)】
全範囲攻撃のことかな?
でもそれ言ったらほぼ同じモーションのクゥエルや、重撃の格闘プログラムは?

【イフリート・ナハト】
D式かな?DⅢ式かな?
どっちにしろ強すぎたんですね!
これは連邦民としては良い調整と言わざるを得ません!


DP制導入から運営もシステム面での調整を頑張ってるなぁとは感じています。
ある一定の効果(全部が改善されてるわけではなく、改悪されてる部分もある)が出ているのも感じています。
でもね・・・ユーザーが求めてるのはそうじゃない・・・そうじゃないんです・・・
とりあえずね・・・ジオを弱体化してくださいよ・・・
ジオ弱体化させることに反対するユーザーがどれだけいるというのですか?
圧倒的に少数派ですよね・・・
ジオという壊れ機体のせいでガンダニウム合金よりも硬い鉄板つけられて攻撃しづらくなった拠点とか・・・
そういう斜め上に吹っ飛んだ調整とかやめてほしいです・・・(/ω\)

↓よろしければランキングボタンを"ρ('-'* ) ポチっとお願いしますん。
↓くなたんくがちょっとだけ(= ̄∇ ̄=) ニィってします。
にほんブログ村 ゲームブログ ガンダムオンラインへ
機動戦士ガンダムオンライン・攻略ブログ


Category: ガンダムオンライン

Comments (4) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

Comments

盾なしの格闘機を救済なるか?

ジオンだと今回告知なかった機体がかなりいるのは盾なし多数なジオン有利にならないようにする為ではあると思います。
ただドワッジ改やRジャジャに調整いれないのも納得いきません。
DP制導入前の散々な前評判からの好評価のようになったらいいのですが、、
ジオはD格1段目と2段目を逆にするなんてどうでしょう?

Posted at 19:35:44 2017/04/12 by シゲ

Comments

>シゲさん
少なくとも今回の調整で少しは格闘が使いやすくなる・・・な・・・なる・・・といいなぁ( ・ω・)
ジオのD格入れ替えは良いかもですね。
ただ問題は本拠点の高さまで飛ぶ手間が増えるだけで、その高さまで飛んでしまえば連続で切れること・・・
くなたんく的にはやはりジオのアーマー全快禁止を・・・

Posted at 23:15:52 2017/04/12 by くなたんく

Comments

ピクシー4機デッキの復権なるか

Posted at 02:28:59 2017/04/19 by 髭

Comments

>髭さん
個別修正の詳細内容が告知されてましたね。
ピクシーはやっぱり軽量型が通常攻撃につながる&武器が1個増えるみたいですね。
増える武器がイフナハのDⅢ式並みの能力なら・・・ワンチャンあるかも!
あ、ちなみにイフナハの弱体化はD式だけみたいです。

Posted at 10:01:31 2017/04/19 by くなたんく

Commentform


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks