2023 08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2023 10

【ゆっくりガンオン攻略】くなダムオンライン番外編003:みならうべき敵の戦略

 【28//2017】

(;´・ω・)こんな戦略があったなんて・・・

最近ゆっくり編集をまた頑張り始めたくなたんくです!
といっても、大型調整前に撮り試していたネタを消化しているんですけどね!
明日(11月29日)にはまたモジュールやビームコーティングの調整が入って、
戦場がガラッと変わる気がしているので最近は撮影しておりません。
また明日以降撮影しようと思っています! さてさて、今回は負け戦なのですが、あまりにも敵の戦略がうますぎたので勉強のために編集しました!
しかも今回はなんと にゃるさん、お茶さん、マルさん と一緒に参戦した部隊メンバーにも登場してもらいました。

Aパートは↑の3人プラスくなたんくの「不思議カルテット」での参戦風景を。
Bパートは敵の戦略の要となった運搬職人さんの参戦風景を収録してあります。

正直この運搬職人さん一人に負けたといっても過言ではないと思います。
終戦結果ではきっとこの方、30位とかそんな程度の順位しか取れてないんじゃないかなぁ?
その為、味方からもそんな評価されていないと思いますが、自分のポイントを捨てて勝ちにこだわる・・・( ゚Д゚)カコイイ

核運搬や僻地レーダー、コンテナ運搬もそうですが、勝利に本当に貢献した人が評価されない現状・・・
なんとか改善できないものですかねぇ・・・



<敵戦略の流れ>
1.南に(ほぼ)全軍凸。
  その間少数メンバーで各地のコンテナを回収し、中央拠点にビーコンを速攻で出す。

2.南凸は途中で南と中央に分かれて2拠点同時攻撃。
  南に集中しすぎた連邦は中央拠点を守り切れず壊滅。

3.南凸に連邦が気を取られてる隙に、中央ビーコンを運搬職人さんが最速で北敵拠点の近く、
  下から死角になっている部分に設置。

4.ジオン死に戻りは北ビーコンから発進して北拠点を攻撃。
  連邦兵が崖上に上ってこれないように維持。

5.核を崖上に持ってきて、北拠点で発動。
  これで大分ゲージ差が開いた。

6.何度か南北を押し引きし、北に隙ができたところで今度は中央数字拠点から北拠点に核凸。
  これが決め手となりジオン圧勝。



P.S.
くなたんくがチョコパイに恐怖している理由を知りたい方は↓こちらの動画をどうぞ!(前作)




よろしければブログランキングお願いします。
くなたんくがちょっとだけ(= ̄∇ ̄=) ニィってします。
にほんブログ村 ゲームブログ ガンダムオンラインへ
機動戦士ガンダムオンライン・攻略ブログ

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一之瀬です今日のテーマは「今日は進化の日!日々の中で進化させたいものがあるとしたらなに?」です普段生活していると、「ああ~ ここもっとこうなってくれたら便利なのにな~」と思うことは、きっと1度はみなさん経験があるのではないかと思うのですが、私の場合はごみの分別が適当に放り投げても自動で分別してくれるような進化を遂げてほしいなと願っています今日は進化の日!...
FC2 トラックバックテーマ:「今日は進化の日!日々の中で進化させたいものがあるとしたらなに?」

掃除機をかけなくても部屋が常にきれいに保たれる仕組みはないものかと・・・
そんな時です!
くなたんくはヴィレッジバンガードで面白いものを見つけました!!
それが↓こちら!

モップスリッパ!

もこもこしてて暖かそうですし、履いて移動するだけでお部屋の掃除もできる!
手洗いして何度でも使用可!
最近パソコンしてて足元が寒いので、思わず買っちゃいました( *´艸`)

Category: ガンオン攻略

Comments (2) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

Comments

格差社会とはこれいかに

いつも楽しく拝見させてもらっています。
なかなか 階級あがらずグダってますけど
みなさんの視点がみれるのはありがたいですね


またあそびましょう!

Posted at 03:28:25 2017/11/29 by アメニモ

Comments

>アメさん
階級が上がらない=今のプレイスタイルがあってないのかもしれませんね。
一度やったことないプレイスタイルを試してみるのはいかがでしょう?
地雷撒いたり、ネットガン使ったり、狙撃したり、迫撃したり・・・
味方より絶対前に出ないというのも一度試してみると、自分がなんで死ぬのかがわかるかもしれませんね。
まあ・・・くなたんく猪突猛進で前出て死ぬんですけどね(T-T*)フフフ…

Posted at 07:50:42 2017/11/29 by くなたんく

Commentform


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks