2023 09 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2023 11

【ガンオン】1月17日定期メンテナンス

 【13//2018】

(「>ω<)「<ジャオー!!

<1月17日定期メンテナンス>

さあ、お正月休みも終わって、2回目のメンテナンスが来ましたよ!
1回目のメンテナンスはいわば2週間の猶予があったので余裕でできるお仕事!
なので今回が普段通りのペースでの初めてのメンテナンスといえるでしょう!
そんな一年の始まりともいえるメンテナンスに・・・運営はとんでもないものを突っ込んできました・・・
それが・・・

新システム「アドバンストオプション」の追加です!

1月17日定期メンテナンス01 以前からこういった新システムを追加しますよーという情報公開はありましたが、遂に実装されるようです。
このオプションパーツは機体だけでなく、武器にも実装されます。

1月17日定期メンテナンス02


オプションパーツの運用方法としては、↓このようになります。

1月17日定期メンテナンス03

①オプションパーツを付けたい機体をデッキに入れて大規模参戦する。
②戦争終了後、(勝敗関係なく?)ランダムでオプションパーツが武器や機体に付与される。
③今装備しているものか、新しく手に入れたもの、どちらかを選んでオプションパーツ更新。
④その後の参戦に永続的に自動付与。



今までにない完全に新しいシステムを作ってきましたね。
こういった新システムを追加する時は、調整失敗して臨時メンテナンス&お詫び&戦場大荒れという流れが鉄板ですね。
他のガンオンブログさんでもこのシステムについては「火力インフレ加速」だったり、
「ガンオンの終焉が近い」といった意見が多い様です。
くなたんくの気になる点としては、

①どのくらいの確率でオプションパーツが付与されるのか
 オプションパーツが付与されるといっても、まずどのぐらいで付与されるの?
 5回参戦したら1回ぐらい出るの?それとも10回?もっと?
 そして付与される場合でも、それが機体なのか、武器なのか?
 武器なら自分が欲しい武器(その時装備している武器)につくのか?
 それともその機体の開発できる武器の中のどれかがランダムに選ばれるのか?


②オプションパーツの装備について
 付与された時だけオプションパーツの入れ替えができるみたいです。
 それは4つある項目の特定の項目だけを入れ替えはできるのか?
 ↓の動画を見る限りでは、4項目すべての入れ替えしかできないみたいですが・・・
 そうなると本当に欲しいオプションパーツだけに厳選するということはできず、完全に運要素になりますね。
 また、盾やブースターといった「その他」装備、及び一部武器はオプションパーツ付与対象外らしいです。
 これ・・・例えば既存機体のゲロビーは付与対象外だけど、今後出る新機体には差別化の為ゲロビーも付与されます!
 的な大荒れする未来が見えます・・・




一応、アドバンストオプションの特設サイトもあります。(内容少なすぎて本当に「一応」レベルです)

<アドバンストオプション特設サイト>


少しはやりこみ要素が増えますので、ガンオンから抜け出せない人にとってはいいアップデートなのかな?
いや・・・でもこれひどすぎたらガンオン離れを加速化させかねない・・・
今年一年のガンオンを占うおみくじ的な内容になりそうですね!
戦々恐々としながら水曜日をお待ちしましょう!(_`・ω・)_バァン


あ、忘れてましたが↓の様な内容も定期メンテナンスであります。
でも正直、アドバンストオプション実装に比べればどうでもいいですよね?

1月17日定期メンテナンス5
1月17日定期メンテナンス04


よろしければブログランキングお願いします。
くなたんくがちょっとだけ(= ̄∇ ̄=) ニィってします。
にほんブログ村 ゲームブログ ガンダムオンラインへ
機動戦士ガンダムオンライン・攻略ブログ

Category: ガンダムオンライン

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

Commentform


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks