2023 09 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2023 11

【お店】かばやき屋

 【15//2018】

((((((/_ _)/□ ツマラナイモノデスガドゾ

今日は何のネタでブログ更新しようかな~と思っていると、トラックバックテーマに↓こんなのがありました!

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の神田です今日のテーマは「2018年・母の日に何をプレゼントをしましたか?」です先週の火曜日は「母の日」でしたね私は仕事のために実家を出て一人暮らしをしているので、なかなか会える機会がありませんが、母の日にはカーネーションとスイーツがセットになったギフトを贈りました近年はプレゼントのバリエーションが増えてきて、選ぶのも一苦労それで...
FC2 トラックバックテーマ:「2018年・母の日に何をプレゼントをしましたか?」


ちょうど先日母の日が終わったので、その時のお話をしましょうね!

まず母の日に何をもらったらうれしい?っていうニュース番組を見ると、
やっぱり花がうれしいっていうのが1位みたいですね。
でも生花ってその時は良いけど、やっぱり何か形に残るものがいいな・・・
そう思ってプリザーブドフラワー(生花の長持ち特殊加工品)やハーバリウム(花のオイル漬け)なんかも
贈ったことがあります。
でもでも、毎年花をプレゼントっていうのも芸がないですよね!
ただでさえ庭とか玄関に植物たくさんあるので、これ以上増えても・・・ねぇ・・・?

ということで今年は  を買ってきました!!

うなぎ01 なぜ鰻!?って思いますか?
理由としてはいくつかあって、↓こんな感じです!

①母親の好きな食べ物だから

②普段自分達で買って食べることがないから

③結構いいお値段するし・・・(特別感)


まず①は最低条件としてクリアすべきですよね。
②は鰻なんてそれこそ「土用の丑の日」ぐらいしか食べないし、くなたんくも食べたいからっていう理由だよ!
そして③はちゃんとしたお店で買えば1匹で3000円~5000円するからです。
予算としてもそのぐらいの金額を想定しているので、ちょうどいい感じですね。

じゃあ買うものは決まったし、問題はどこで買うか・・・
金沢で鰻を売っている場所としてまず思い浮かぶのが「近江町市場」の鰻屋さんですが、
鰻を買おうと思いついたのが母の日前日の18時頃!
近江町市場は17時にはしまっちゃうので既に買えない・・・
まあ、どのみち近江町市場って「観光客価格」で割高ですし・・・
わざわざ駐車するのも大変な場所に人ごみにまみれてまで買いに行く必要もないですね!
ということで、以前から広告なんかでちょっと気になっていたお店・・・

かばやき屋さんに行ってきました!!

かばやき屋

このお店は国産うなぎをでさばいて炭火で焼いてくれるお店です!
どうやら「どじょう」や「鰻」をスーパーに卸したりもしてるみたいですね。
店内には既に焼いた状態の鰻とどじょう、それに鰻の骨の唐揚げなんかもありました!
少し奥の方では店主さんが鰻をさばいてる姿をちょうど見ることができてラッキー(۶•̀ᴗ•́)۶
流石手際が良い・・・うねうね動く鰻の頭をアイスピックで固定し、すぱすぱ切っていきます。

ずっと見ていたい気もしますが、時間も時間なのでどれを買うか選びます。
うなぎは大と中があり、それぞれ3600円と3000円。

くなたんくはもちろん大を選ぶよ!!

そしてどじょうも気になったので、帰りながら食べようと思って1本だけ注文。
「すぐ食べますか?」と聞かれたので、「(車運転しながら)すぐ食べます」と答えました。
お金を払って、少々お待ちくださいと言われたので店内をキョロ(ω・`))(´・ω・`)(( ´・ω)キョロしながら待ってます。
てっきりすぐに包んだものが出てくると思っていたのですが、なななんと!?
店主さん、鰻をたれに付けて焼きなおしてくれてるじゃありませんか!?
鰻焼くにおいが"◊ ( ∩""◡""∩) ◊"もうおいしそう

そしてそれをジーっと見ていると、別の店員さんが先程買ったどじょうと温かいお茶をテーブルに出してくれました!
な・・・なんだってーーーー!?

すみませんすみません言葉足りなくてすみません
お店で食べていくつもりじゃなかったんですが
まさかお茶まで出してくださるなんてありがたやありがたや( 'ω')ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”

初めてどじょうのかば焼き食べましたが、これはこれでいける!
ごはんのお供というよりは、きっとお酒のおつまみとか向きなんでしょうね。
そんな感じで満喫していると、鰻が焼けたようで包まれたほかほかの袋を渡されました。
お店の人にお礼を言って、お家へ帰りましょう!

そして家に帰ったら早速ご飯をといで、20時頃に炊き立てご飯ができるようにセット!
せっかく温めてもらった鰻が冷めちゃうのは申し訳ないですが、母親帰ってきてないから仕方ないね(*/□\*)

20時過ぎにご飯も炊けて、母親も帰ってきたので
「前日だけど母の日ね!花ばっかり増えても困るから今年は鰻ヾ(・∀・。)ノダ-!! 」
とサプライズ!大変喜んでいました。

丼にご飯いっぱいいれて、鰻を半身ずつ!そしてその上からもらったたれをかければ・・・

うーなーぎーどーんーぶーりー テテレテッテテー

うなどん

あ、ちなみに写真撮り忘れちゃって、↑この画像はお店のHPからお借りしました。
でも一人当たりこのぐらいの鰻が食べられましたよ!
なんていうかもう、とてもおいしゅうございました。
普段白ご飯をあまり食べない母親がまさかのおかわり!
喜んでもらえて何よりです( 'ω')ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”

今度から鰻食べたくなったらこのお店に買いにいこっと。
(店内での食事もできるので、それもありかな)

<かばやき屋 HP>

よろしければブログランキングお願いします。
くなたんくがちょっとだけ(= ̄∇ ̄=) ニィってします。
にほんブログ村 ゲームブログ ガンダムオンラインへ
機動戦士ガンダムオンライン・攻略ブログ

Category: お店

Comments (4) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

Comments

くなたんくさん、お疲れ様です(`・ω・´)ゞ
母の日にウナギのかば焼き。いいチョイスですね!
お母さんも喜んでいたみたいで何よりです。
しかし、この写真のうな丼、美味そう……(´・ω・`)

ちなみに自分はフルーツケーキを渡しました(^^)/

Posted at 13:43:14 2018/05/15 by UP

Comments

>UPさん
鰻おいしかったですよー!
フルーツケーキもいいですねー。
やはり時代は花より食べ物!( 'ω')ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”

Posted at 06:14:39 2018/05/16 by くなたんく

Comments

親孝行ですね♪
さよりは孝行出来る親がもう居ないので。。。
奥さんの両親は別腹なのでw
くなさんはいっぱい親孝行してくださいねb

Posted at 00:21:39 2018/05/17 by さより0631

Comments

>さよりさん
確かにできる間に孝行すべきですね!
別腹別腹( 'ω')ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”

Posted at 06:05:14 2018/05/17 by くなたんく

Commentform


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks